ゆるベジ

オーツミルクが流行りそうな予感(alproオーツミルクを栄養士がレビュー)

今日は、日本でも流行りそうな

 

オーツミルク

 

についてお話ししてみます。

 

ちょっと前にOKマートに行った時に、「alpro」のオーツミルクを見つけたので今回買ってみました〜!!

 

ベジタリアンの悩みの一つでもある「牛乳」の代替え品になりそうな予感!

早速レビューしてみましょう。

 

「alpro」のオーツミルク

まずはアルプロのオーツミルクの成分から分析していきましょう。

オーツミルクはとても風味も良く、牛乳に近くて飲みやすい一方で

添加物が気になる飲み物でもあります。

オーツミルクの成分

アルプロの砂糖不使用オーツミルクの成分はこちら↓

  1. オーツ麦 (えん麦)
  2. 食物繊維 (イヌリン)
  3. ひまわり油
  4. 食塩/炭酸 カルシウム
  5. 増粘剤 (ジェランガム)
  6. ビタミンB2
  7. ビタミン D2
  8. ビタミンB12

使われている原料が多い順に記載されているので、一番含有量が多いのはオーツ麦となります。

 

特に有害な成分は見当たりませんが、おそらく皆さんが気にされるのは

「増粘剤 (ジェランガム)」「ひまわり油」でしょうか?

 

ジェランガム天然の高分子多糖類で菌の発酵によって作り出される増粘剤です。

摂取しすぎると多糖類(炭水化物)を過剰に摂取することになるので注意が必要ですが、そこまで目くじらを立てるほどの成分ではありません。

 

ひまわり油は皆さんもご存知の通り、ひまわり由来の油。

「なぜ飲料に油?」と思いますが、おそらく牛乳特有の脂質の味を再現しようとして加えられているのかもしれません。ひまわり油がないとさらにさっぱりとしているのでしょう。

 

ちなみにオーツミルク(無糖)アーモンドミルク(無糖)牛乳の100mlあたりの栄養評価は下記の通り。

牛乳オーツミルクアーモンドミルク
カロリー67kcal40kcal19.5kcal
タンパク質3.3g0.2g0.5g
脂質3.8g1.5mg1.45mg
コレステロール12mg0mg0mg
炭水化物4.8g6.8g1.95g
食物繊維0g1.2g1,5g

(森永牛乳・alproオーツミルク(無糖)・アーモンド効果(無糖)で比較)

alproオーツミルクのレビュー

それではオーツミルクのレビューに移ります。

私は牛乳もアーモンドミルクも飲んだことがあり、オーツミルクに出会うまではアーモンドミルクを飲んでいました。

 

オーツミルクに出会ってからは

 

「多少カロリーと炭水化物量が高くても、オーツミルクの方が美味しい」

 

と感じています。

カロリーと炭水化物量を気にされる方にはお勧めできませんが、

 

  • 牛乳に近い風味がいい
  • あまりクセがない方がいい
  • アーモンドミルク特有の味が苦手

 

という方にはオーツミルクをお勧めしたいです。

 

カフェラテやミルクティーにしても牛乳と変わらぬ風味で飲めています。

 

本来であれば牛乳を使用する料理にもオーツミルクを使っていますが、そこまで違いは感じません。

 

あえていうのであれば、牛乳のコクが足りないかな・・?という程度

アーモンドミルクの次はオーツミルクが来るかも!?

実は2020年3月からスタバでもオーツミルクのヴィバレッジが期間限定で販売されていました!

 

以前はカスタマイズで

  • ソイミルク
  • 無脂肪ミルク

 

しか選べませんでしたが、3月からはこれにアーモンドミルクが加わり、

  • ソイミルク
  • 無脂肪ミルク
  • アーモンドミルク←NEW

 

の三種類から選べるようになりました。

 

私のようなベジタリアンにとってこの選択肢が増えたのはとても有難いです。

 

今後はオーツミルクもカスタマイズに加わるのではないかなと期待しています。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!もしお時間あれば下のボタンを押していただけると嬉しいです
にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村